英会話

【あなたは言える?】英語で「終点の一つ前の駅」。例文と応用表現で覚えよう【実体験から学ぶ】

キツネくん
キツネくん
「終点の一つ前の駅」って、英語でなんて言えばいいの?
よっしゃん
よっしゃん
「one station before the last stop」と言えばいいんだよ。知っていれば、簡単だね。

こんにちは、よっしゃんです。

英語で「終点の一つ前の駅」ってどう言えばいいのでしょうか。

答えは、「one station before the last stop」。

知っていれば、なんてことない表現ですよね。

先日よっしゃんが電車にのっているときに、こんなことがありました。

“Does this train go to A station?”

と海外の方から、突然英語で質問されました。

その方が乗り込んできた電車はA駅に停まる電車だったので、

“Yes, this train will stop at A station.”

と答えました。

ですが、A駅は終点の一つ前の駅だったので、よっしゃんはその方が終点まで行ってしまわないように、

「終点の一つ前の駅で降りてください。」

と付け加えたかったのですが、ここで困ってしまいました。

「あれ?「終点の一つ前の駅」ってなんて言えばいいんだろう?」

とりあえずその時は、自分の知っている言葉を使ってなんとか、「終点までは行かないでね」と伝えました。

あとで調べてみると、

one station before the last stop
終点の一つ前の駅

と言えばよかったみたいです。

ちゃんと覚えておこう、と思い、記事にすることにしました。

ちなみに、その後、その方とはよっしゃんが降りる駅まで話をして、楽しいひとときを過ごすことができました。

英語である程度コミュニケーションができるようになると、こういうときに世界が広がるな、と感じた出来事でした。

前置きが長くなりましたが、この記事では、「one station before the last stop」を使った例文や、応用表現について解説します。

「終点の一つ前の駅」の使い方

「one station before the last stop」の使い方を、例文で見てみましょう。

例1)
Get off the train one station before the last stop.
終点の一つ前の駅で電車を降りてください。

これがまさに、よっしゃんが言いたかった文です。

特に前置詞を伴わずに、文の後ろに副詞的において使っていいみたいです。

例えば、「the last stop」を具体的な駅名にしてみます。

例2)
I always get off a train one station before Tokyo station because it’s closer to my company.
私はいつも東京駅の一つ前の駅で電車を降りています。そのほうが、会社に近いので。

「the last stop」を「destination」に変えるとさらに汎用性があります。

例3)
We should get ready to leave the train one station before our destination.
目的の駅の、一つ前の駅で電車を降りる準備をすべきです。

さらにこういう言い方もするようです。

例4)
Can we get off at an earlier station than the destination?
目的の駅よりも手前の駅で降りることはできますか?

「終点の一つ前の駅」の応用表現

「one station before the last stop」の応用表現をいくつかご紹介します。

英語で「終点の二つ前の駅、三つ前の駅」は?

終点の二つ前の駅、三つ前の駅」はどう言えばいいでしょうか。

two stations before the last stop
終点の二つ前の駅

three stations before the last stop
終点の三つ前の駅

使い方は、「one station before the last stop」と同じです。

例5)
I realized I missed my destination when the train arrived at the station two stations before the last stop.
電車が終点の二つ前の駅についたときに、目的地で降り損なったことに気づいた。

電車で乗り過ごすと悲しいですが、こういうときにも使えます。

英語で「目的の駅の一つ後の駅」は?

「one station before the last stop」は「before」を「after」としても使えます。

ですが、終点より先の駅はないので、「the last stop」も「the destination」と変えます。

one station after the destination
目的の駅の一つ後の駅

例5とよく似たシチュエーションで使えます。

例6)
I realized I missed my destination when the train arrived at the station one station after the destination.
電車が目的地の一つ後の駅についたときに、目的地で降り損なったことに気づいた。

こうした派生表現も覚えておくと便利ですね。

まとめ

この記事では、終点の一つ前の駅」を英語で伝える言い方について説明しました。

例文や応用表現についてもまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

ちょっとした表現ですが、知っていると役立つ場面がやってくるかもしれません。

また今後も、よっしゃんが便利だと感じたフレーズについてもまとめていきたいと思います。